木星の写真 2008年シーズン

太陽系最大の惑星である木星の写真を展示しているページです。 このページでは2008年に撮影した画像を載せています。他の惑星ギャラリーへは左のリンクをご利用ください。


木星の写真 2008年7月24日(23時05分(JST))

木星の写真

この夜は気流がとても安定していました。このため、望遠鏡で木星を覗いてみると、いつも以上に 細かい表面の模様が見えました。また、木星の大赤斑も右端から見えてきて、なかなか 迫力ある木星観望を楽しむことができました。

上の写真を見て頂くと、大赤斑の様子や縞模様のぐちゃぐちゃした様子がわかると思います。 写真の写りが非常に良かったので、いつもと違った画像処理方法で木星面の模様を表現してみました。 こうしてみると、二本の線と思っていた木星にも細かい模様がたくさんあることがわかりますよね。

撮影機材
タカハシTOA130望遠鏡,ビクセンSXD赤道儀
ペンタックスXP14アイピースにて像を拡大
ToUcam Proにて撮影 (IR Block Filter使用)
Registax3+Photoshopにて画像処理
シーイング:5/5,透明度:3/5


木星の写真 2008年7月20日(24時10分(JST))

木星の写真

久しぶりの木星の写真です。最近の木星は、南に低くくで輝いているため、悲しいことに我が家からは よく見えません。そこでベランダに赤道儀を持ち出して、木星の観望と撮影を行いました。

木星は7月9日に衝を迎えたばかりなので、視直径も47秒ほどもあり、とても大きく見えます。 この日は気流も比較的よかったので、望遠鏡で見ると縞模様の様子がよくわかりました。

上の写真からもわかりますが、木星の縞模様はよく見ると、所々デコボコ乱れています。 時折空気がぴたっと落ち着いたときには、こうした細かい模様も昨晩はよく見えました。

惑星の観望撮影はやっぱり楽しいですね。自宅から気楽に行えるのが魅力です。 ベランダが狭いのでちょっと苦しい体勢ですが、また木星の観望撮影を楽しみたいと考えています。

撮影機材
タカハシTOA130望遠鏡,ビクセンSXD赤道儀
ペンタックスXP14アイピースにて像を拡大
ToUcam Proにて撮影 (IR Block Filter使用)
Registax3+Photoshopにて画像処理
シーイング:4/5,透明度:3/5