過去の話題

星空日誌やつぶやきの過去ログを、一覧にまとめているページです。 撮影に関する情報や天体望遠鏡の選び方、それに旅行などの情報が詰まったページです。 何かの参考になれば幸いです。 各ページへは、左のトッピクスリンクからお進みください。

残念ながら、分野ごとにリンクを分ける時間はありませんでしたので、 左のリンクはランダムな並びになっています。 知りたい内容のキーワードがお分かりでしたら、 天体写真の世界トップページの右上に設けた検索ボックスから、 こちらの内容も検索することができますので、そちらをご利用頂くのが早いと思います。

魔女とは

2006年01月31日

先週末の撮影では、最近人気が出てきた「魔女の横顔星雲」を冷却CCDを使って撮影していました。透明度がかなり悪かったので、ちょっと無謀な試みでしたが、それでもなんとか写ってくれるのが冷却CCDのすごいところでしょうか。ところでこの魔女の横顔星雲。去年も銀塩フィルムで撮影して「どう見たら魔女の横顔なの〜?」と書いたら、掲示板にてTK_Starlightさんに教えて頂きました。で、今年は冷却CCDでアップで撮影したのですが、やっぱり今一つ「?」な感じです。自分で撮った画像を見ながら想像を巡らして、写真に輪郭線を引いてみたのが下の画像です。魔女と言うよりも「雄叫びを上げる化け物」って感じなのですが、そもそも見る場所が間違っているのでしょうか(もしかして想像力が足りない??)。

どちらにしてもこの魔女星雲は、ちょっと不気味な色合いが魅力の人気のある天体ですよね〜。天体写真ファンには秋の終わり頃から狙われていて、私も遅ればせながらやっと撮ってみたのですが、ほんとに淡い星雲です。淡い星雲部分を強調するとノイズが目立つので、あまり無理せずに仕上げたのがこちらの作品です。淡い中にも微妙な色合いがあって面白いですよね。来年はもうちょっと空の条件の良いときに撮影したい対象です。リンクに一件、プチ写真展でもお世話になっている「ネイチャーショップニュートン」さんのHPを追加しました。ニュートンさんと言うとミード製品が中心で、天体写真ファンは脚が向かないショップだなと思いがちです。でも実は天体写真に詳しい店員さんもいらっしゃって、いろいろ相談に乗って頂けるあたたかいショップです。プチ写真展見がてら是非訪れてみてください。

トピックス一覧

プリントのシャープ感 疲れが取れない ε-180ED 星空を求めて 真夏日 彗星の核 天の川が見える場所 屋久島の写真 黄砂で環境破壊 チューリップの季節 プリンターのランニングコスト 接近中の彗星 新春セール 南の回転花火銀河 木星の様子 シュミカセ望遠鏡レビュー Webサイトの作成 シュミカセ望遠鏡 皆既日食 鶴姫公園 デジタル機材の導入 木星の移り変わり 主鏡の清掃方法 日本の気流 木星面の変化 冷却CCD撮影入門続編 星景写真 春の気配 濃霧に注意 ポイマンスキー彗星 リアルタイム予報 タカハシTSA-102 カメラの保管場所 宇宙の写真 撮影旅行 キャノンEOS30D 新兵器 神戸空港の利用方法 デジタル一眼の画像処理 コダックフィルム 冷却CCD撮影入門 魔女とは 写真展 ペンタックス67レンズのレビュー カメラ業界の変遷 フラット撮影用機材 氷の祭典 プリント鑑賞光 土星の環 ニコンD200の人気度 成人の日 今年の抱負 しぶんぎ座流星群 初詣お勧め神社 謹賀新年 2005年の出来事 大晦日前 ハーバーランドのクリスマス クリスマスのイルミネーション 大雪で大混乱 人気ホームページへ 天体写真の撮影機材 究極の天体写真 遠ざかる火星 タカハシEM400赤道儀 オリオン星雲 師走 京都の紅葉 クリスマスムード カリフォルニア星雲 ピリオディックモーション 神戸の日 体育の日 秋晴れはいつ ハチ高原 火星の大シルチス 気流の善し悪し 火星を撮影 大芦高原 火星の黄雲 サーチライト照明 火星の撮影 南天の銀河 阪神タイガース優勝 秋の気配 秋分の日 火星を見よう アンドロメダ 最後のチャンス 選挙戦 今夜の天気 秋雨前線 夏休み最終日 星空天気予報 宮内双眼鏡BJ100iCE キャノンの新型デジカメ