ボーデの銀河 M81

Bode's Galaxy,M81

M81銀河

Takayuki Yoshida

ボーデの銀河 M81

M81は、春の夜空を代表する天体の一つで、「おおぐま座」に位置しています。 メシエ天体の中で、天の北極に近くに存在しているため、日本では年中地平線に沈むことなく、 一年中いつでも見えています。 ただし、クリアに撮影する場合は、南中高度が高くなる春の時期が適しています。 なお、M81銀河は、1774年にドイツの天文学者「ヨハン・エレルト・ボーデ」が発見したことから、 ボーデの銀河(Bode's Galaxy)と呼ばれることがあります。

M81は、2本の発達した銀河の腕が、中央の銀河の明るい部分(バルジ)に巻きつく様が美しく、 端正な形をしている天体です。 そのため、宇宙をイメージするイラストや、絵画のモデルにも使われることがあります。

M81銀河は、すぐ北で輝く系外銀河「M82」と共に撮影されることも多い天体です。 実際に二つの銀河の距離は約十数万光年と近く、銀河同士の引力の影響を受けています。 M81銀河の重力の影響で、M82銀河にはスターバースト呼ばれる現象が起きており、 M82は、代表的なスターバースト銀河の一つとして知られています。


Imaging information

撮影機材:ミューロン250CRSビクセンAXD赤道儀

使用カメラ:Moravian Instruments G3-16200 冷却CCDカメラ
Astronomik Type2C LRGBフィルター

露出時間:L=15分×8フレーム、RGB=各10分×2フレーム
(総露出時間3時間)

画像処理ソフト:ステライメージ8、PhotoshopCC 2015

撮影場所:岡山県備前市八塔寺、2018年撮影