天体写真の世界 > 過去ログ > ナローバンド撮影

過去の話題

星空日誌やつぶやきの過去ログを、一覧にまとめているページです。 撮影に関する情報や天体望遠鏡の選び方、それに旅行などの情報が詰まったページです。 何かの参考になれば幸いです。 各ページへは、左のトッピクスリンクからお進みください。

残念ながら、分野ごとにリンクを分ける時間はありませんでしたので、 左のリンクはランダムな並びになっています。 知りたい内容のキーワードがお分かりでしたら、 天体写真の世界トップページの右上に設けた検索ボックスから、 こちらの内容も検索することができますので、そちらをご利用頂くのが早いと思います。

ナローバンド撮影

2007年08月17日

ナローバンド撮影 昨日の夜は綺麗に晴れていたので、MIKさんにお借りしたナローバンドフィルターを使って、自宅から撮影していました。

Hαフィルターを使っての撮影は慣れているのですが、OIIIフィルターやSIIフィルターでの撮影は初めての経験です。ちょっとドキドキしながら撮影していました。なんでも新しい機材は嬉しいものですね(笑)。

Hα撮影、SII撮影はセルフガイドでOKだったのですが、OIIIフィルターに変えるとガイド星を見失ってしまいました。OIIIだと星の明るさが下がるのでしょうか。おかしいなぁと思いつつ、仕方ないのでガイド鏡を載せてガイドを始めました。

結局この後、雲が出てきてしまって撮影中止になってしまったのですが、興味深い経験でした(薄雲があっただけかな?)。でも作品に仕上げるには、あと3〜4晩は必要でしょうね。ナローバンドカラー撮影は、LRGBカラー撮影よりも大変かもしれません。

あと、今回はSTL11000Mカメラを使ったのですが、フィルターの入れ替えが面倒ですね〜。カラーもナローも撮影するなら、8連フィルターボックスがあれば便利だなぁと思いました。また、ナロー撮影では、よく冷えて高感度の冷却CCDが欲しくなりますね(笑)。STL11Kだと昨日はマイナス10度までしか冷えませんでした。暑い夏場はノイズが多くて、ナロー撮影はちょっと辛そうです。