さそり座付近の天の川

Milkyway in the Southern Hemisphere

さそり座付近の天の川

Takayuki Yoshida

さそり座付近の天の川

オーストラリア西海岸で撮影した、さそり座付近の天の川銀河の写真です。 写真の下3分の1ほどに写っている星々は、日本の本州では、地平線に隠れて見ることができません。 右下に写っている二つの明るい星は、ケンタウルス座のα星とβ星です。

画面中央に、さそり座が写っています。 例年は、さそり座α星のアンタレスがぽつんと輝いているだけですが、今年はすぐ近くに火星と土星という明るい星が二つも輝き、華やかさを増しています。 赤く輝く星が火星で、白っぽい星が土星です。 特に火星は、地球に接近しつつあるので、例年よりも明るく輝いています。

さそり座のα星アンタレスの名前は、「火星に対抗するもの」という意味から来ています。 そのような由来を考えると、さそり座のアンタレスと火星は、馴染みの深い星なのかもしれません。 土星も写真に華を添えてくれ、貴重な夏の天の川の写真になったと思います。

この星空の写真は、タムロンSP 15-30mm F/2.8 Di VC USDレンズとニコンD810Aで撮影しました。 今回、訪れたオーストラリアでは天候が優れなかったため、雲間から撮影した一枚画像を加工したものですが、 ノイズもそれほど目立たず、滑らかに仕上がりました。 なお、タムロンレンズには、ディフュージョンフィルターを付けられないため、 レンズ後部にLeeソフトフィルターを貼り付けて、撮影しています。


Imaging information

撮影光学系:タムロンSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD レンズ(焦点距離30mmで撮影)

使用カメラ:ニコンD810A デジタル一眼レフカメラ

赤道儀:ユニテック SWAT-200 赤道儀

カメラの設定:ホワイトバランスオート、F3.2、ISO1600、RAWモード、Leeソフトフィルター(No2)使用

露出時間:180秒

画像処理ソフト:PhotoshopCC

撮影場所:オーストラリア パース郊外、2016年撮影