南天の天の川銀河

MilkyWay seen at Lake Tekapo, NewZealand

南天の天の川銀河

Takayuki Yoshida

南天の天の川銀河

ニュージーランドのテカポ湖で見上げた南天の天の川銀河の流れです。 天の川が最も太く写っている部分が、いて座付近になります。 いて座の右下には、オレンジ色に輝くさそり座アンタレスが写っています。 天の川の下の方に目を移すと、南十字星を指し示すポインターと呼ばれている、 ケンタウルス座のα星とβ星が明るく輝いています。 そして、そのポインターの先に、南十字星の名前で知られている、みなみじゅうじ座の姿が見えます。

日本と比べると、ニュージーランドの夜空はずっと暗いため、天の川銀河は一層白く太く見えます。 その南半球で見上げた天の川銀河の印象を強めるため、 天の川が画面を二分するようにデジタル一眼レフカメラを傾けて撮影しました。 カメラはポータブル赤道儀に載せて、星の動きを追尾するようにしています。

撮影時の構図の調整には、K-Astec製のレボルビング装置を使用しました。 自由雲台は便利ですが、微妙な構図の調整がしづらいことが多く、撮影システム全体の重量バランスが崩れてしまいがちです。 レボルビング装置を使ったことで、カメラを自由に回転させ、微妙な構図の傾きを調整して撮影することができました。 天候にあまり恵まれなかった今回の海外遠征でしたが、雲の合間をぬってこうした作品を撮る事ができて、 ほっとしているところです。

テカポ星空旅行記のページもご覧下さい。

Imaging information

撮影レンズ: キヤノンEF8-15mm F4Lフィッシュアイレンズ, LEEソフトフィルター(No.2)使用

使用カメラ: キヤノンEOS5DMarkII

露出時間: 600sec×2コマ, ISO1600

撮影方法: ユニテックSWAT-200にて追尾撮影

撮影場所: ニュージーランド テカポ湖