天体写真の世界 > 宇宙写真ギャラリー > モノクロ天体写真集

モノクロ天体写真ギャラリー

夜空で輝く星雲は非常に滑らかな調子をもっています。その姿を階調豊かに表現するには、色情報がないモノクロ写真が最適 だと思います。モノクロ天体写真は黒と白の味わい深い星の世界の写真です。

このページでは天体写真撮影用の冷却CCDカメラを 使って撮影した、星空に浮かぶ散光星雲のモノクロ写真(ナローバンド写真)を展示しています。画像またはテキストをクリックする と、大きな星の写真が表示されますので、是非ゆっくりご覧下さい。

IC1396とSh2-129 IC1396とSh2-129
キヤノンEF200mmレンズ、SBIG STL11000M
オリオン座の淡いガス オリオン座の淡いガス
コーワ PROMINAR 500mm F5.6 FL, SBIG STL11000M
M81銀河付近の分子雲 M81銀河付近の分子雲
タカハシBRC250, SBIG STL11000M
とかげ座の散光星雲 とかげ座の散光星雲
タカハシFSQ106ED, SBIG STL11000M
IC1396 IC1396
タカハシε180ED, SBIG STL11000M
ぎょしゃ座の散光星雲 ぎょしゃ座の散光星雲
タカハシε180ED, SBIG STL11000M
IC1848 IC1848
タカハシFSQ-106ED, SBIG STL11000M
北アメリカ星雲 北アメリカ星雲
タカハシFSQ-106ED, SBIG STL11000M
糸状星雲 糸状星雲
タカハシε-250, SBIG ST2000XM
おうし座超新星残骸 Sh2-240 おうし座超新星残骸 Sh2-240
タカハシε-180ED, SBIG STL11000M
オリオン座 オリオン座の写真
キャノンEF100mmマクロレンズ, SBIG STL11000M
カリフォルニア星雲 カリフォルニア星雲
タカハシε-180ED, SBIG STL11000M
コーン星雲 コーン星雲
タカハシε-160, ST2000XM
ペリカン星雲 ペリカン星雲
タカハシε-160, ST2000XM

月刊天文入選作品

ばら星雲 ばら星雲
タカハシε-160, ST2000XM
IC1805 中心部 IC1805 中心部
タカハシε-180ED, SBIG STL11000M
ペリカン星雲 ペリカン星雲 写真
ビクセンED103S, ST2000XM

天文ガイド入選作品

IC1805 IC1805
タカハシε-180ED, SBIG STL11000M
クレセント星雲 クレセント星雲
ε160, ST2000XM

天文ガイド入選作品

北アメリカ星雲 北アメリカ星雲
Takahashi TOA130S, SBIG STL11000M

モノクロ写真こぼれ話

デジタル機材全盛の今、モノクロ写真が密かなブームといわれています。それも昔ながらの銀塩モノクロームを使ったものから、デジタルでの モノクロ写真までいろいろな楽しみ方があるようです。

このページで紹介しているモノクロ天体写真は、すべてデジタル機材によるものです。それもHαフィルターというある特定の波長を通す フィルターを使って撮影した写真です。考えてみれば、一般のモノクロ写真はカラーの世界をモノクロで表現したものです。 しかし星の世界のモノクロ写真は、元々が特定の波長で輝く星雲を単色で表現したものです。モノクロこそ本当の星雲の姿を 表しているのかもしれません(笑)。

モノクロ写真はプリントしてその印画を味わってこその世界だと思っています。天体写真のモノクロプリントは星雲の微妙な調子を 見事に表現していますから、機会がありましたら是非じっくりご覧になってみてください。

宇宙の写真素材